コラム
アジアンリゾート家具の配色のコツ ブラウン・ホワイト・ベージュの家具やファブリックなどがおすすめ
アジアンリゾート家具の配色のコツ ブラウン・ホワイト・ベージュの家具やファブリックなどがおすすめ
アジアンリゾートな部屋づくりは、配色と家具選びがとても重要です。テイストがはっきりしない部屋や、まとまりのない印象にならないために、ポイントを押さえてアイテムを選びましょう。
こちらではリゾート感を出しやすくなる配色と、おすすめの家具・雑貨をご紹介します。非日常や癒しを感じられるインテリアを目指したい方は、ぜひ参考にしてください。家具を一つ変えるだけで、目指したい部屋に一歩近づくはずです。
アジアンリゾート感がでる配色のコツ ブラウン系・ホワイト系・ベージュ系をメインに

アジアンリゾート風の部屋づくりを目指すなら、まずは配色を意識しましょう。「彩度を抑える」ことを基本に色を選んでください。
明るい色と暗い色の使い分けをする
まずは、天井・床・壁の部屋の印象を左右するベースカラーを考えましょう。
アジアンリゾートでよく使われているのは、ブラウン系・ホワイト系・ベージュ系の3種類です。
- ダークブラウンの天井と床×ベージュやホワイトの壁
- ライトブラウンの床×ダークブラウンの柱や梁×ベージュやホワイトの壁
以上のような組み合わせがおすすめです。
ベースカラーに明るい色と暗い色を組み合わせると、部屋の輪郭がはっきりしてリゾート感に重要な空間を感じられるようになります。
家具の色は明るめがおすすめ
アジアンリゾートの家具に多いのは、ミンディ・マンゴー・ラタン・チークなどの木材です。自然素材ですので色味は様々ですが、メインカラーが明るい色になるようにするとリゾート感がアップします。
フレームや脚部分が暗い色でも、ファブリックがベージュやホワイトならOKです。「1番目立つ色」で判断しましょう。
差し色は自然を意識して
ブラウン系・ホワイト系・ベージュ系で部屋をまとめると、素朴な雰囲気になりすぎることがあります。「物足りない」と感じたら、自然界にあるようなビビットすぎない色の小物を配置しましょう。
- 植物のグリーンをプラスする
- 海を連想するブルーやグリーンのカーテンを選ぶ
- 鮮やかすぎないイエローやパープルの雑貨を配置する
目立つ色は、小さくても存在感がでます。部屋全体のバランスを見ながら色をプラスしてください。
アジアンリゾートな部屋にはファブリックなどのアイテムがおすすめ

アジアンリゾートな部屋づくりでは、色に加えて素材も重要です。自然を感じられる素材を多く使ったアイテムを選びましょう。
こちらでは、アジアンリゾートの雰囲気がでるアイテムをご紹介します。
織物や染物などのファブリック
アジアンリゾートに行くと必ず見かけるのが、織物や染物を中心としたファブリックです。ラタンフレームとファブリック座面のソファ、オリエンタルな柄のラグ、カラフルなオーナメントなど、様々な場所に使われています。
アクセントとしても取り入れやすいのでおすすめです。
自然素材を使った照明
植物をフレームに使っているものや、石・ガラスを使ったランプは、アジアンリゾートの照明としてぜひ導入していただきたいアイテムです。点灯時には植物や石独特の凹凸がくっきりとわかり、特別感がアップします。近くに植物を配置すれば、影が美しく広がって異国の雰囲気もたっぷり感じられるでしょう。
ウォーターヒヤシンスやラタンの手編みアイテム
アジアンリゾートでは、頻繁に手編みのフレームを使った家具が使われます。ウォーターヒヤシンス・ラタン・アタはとくに有名で、家具を1つ置くだけでリゾート感がぐっと増すでしょう。家具に取り入れるのが難しい場合は、ティッシュケースや収納箱を手編みのカゴにするだけでも雰囲気が変わります。
インドネシアのバリ島から直輸入したアジアン家具を取り扱うKayu styleでは、お部屋を彩る家具を揃えています。ホワイト系とブラウン系を中心に、アジアンリゾートなお部屋にマッチする落ち着いた色の商品がございますので、ぜひ一度チェックしてください。
アジアンリゾート風の部屋づくりは彩度を抑えて自然素材の家具を使うのがおすすめ
癒しを感じられるアジアンリゾート風の部屋づくりの鍵は、穏やかな色味と自然素材です。ブラウン系・ホワイト系・ベージュ系の3色を中心に組み立て、差し色にも木や花を意識した色を使うとまとまった印象になります。大型の家具やカーテンなど、部屋の中で目を引くアイテムの素材も重要です。
木や植物、ファブリックをメインに使った家具を置くとリゾート感がアップするでしょう。色味が足りないと感じたら、自然界にあるものを連想できる色を選ぶと失敗しません。
自然素材を使った家具をお探しの方は、Kayu styleの商品をぜひご覧ください。バリ島のリゾートホテルで実際に使われている家具や雑貨をご用意しています。
洗練されたデザインで、品質のよい商品を販売していますので、お気軽にお買い求めください。
アジアン雑貨・バリ家具を使った癒しの空間づくりのコツをご紹介
- アジアン雑貨・バリ家具が人気!インテリアに取り入れることの魅力
- アジアン雑貨・バリ家具を直輸入!品質のよいこだわり商品の見分け方
- アジアンリゾート家具の配色のコツ ブラウン・ホワイト・ベージュの家具やファブリックなどがおすすめ
- アジアンリゾート家具は自然素材が魅力的!寝室におすすめの理由
- バリ島直輸入のインテリア家具でトイレをホテル風に!飲食店のコーディネートにもおすすめ
- バリ島家具直輸入の専門店でテレビボード選び おしゃれなデザインのテレビボードを販売
- バリ島の家具屋で直輸入の雑貨を購入!アジアン雑貨の飾り方のコツ
- アジアン家具屋でバリ島のモダンなインテリアを注文!インテリアのアクセントになるサイドテーブルについて
- バリ家具でホテルの空間を演出!自然素材のリゾートインテリアをお探しなら 和室に合うソファの選び方
- バリ家具でホテル風に演出!お部屋にリゾートインテリアを置くなら世界的に注目されている新素材ラタン家具がおすすめ
アジアンリゾート風の部屋づくりのお問い合わせはKayu styleへ
会社名 | 株式会社BSサポート 国際開発部 Kayu style(カユスタイル) |
---|---|
ショップ名 | Kayu style |
代表者 | 岡田 英明 |
住所 | 〒370-0615 群馬県邑楽郡邑楽町篠塚2826-13 |
Kayu style ショールーム住所 | 〒370-0615 群馬県邑楽郡邑楽町篠塚2797-4 |
TEL | 0276-49-5527 |
メールアドレス | shopmaster@kayu-style.com |
URL | https://www.kayu-style.com/ |
事業内容 | 家具輸入販売 石材輸入販売 インドネシア開発事業 リゾートインテリア設計 リゾート住宅のご提案 |
取扱商品 | リゾート家具 |
許可・免許 |
|